日記

ハイドハイドハイドハイドビハインド [Trickster]

今日から成長合成品割引き。
どさくさにまぎれてガチャコインも引かれると思っていたけどそんなことなかった。
なんか買うかは未定。
一応気になるのはノトゥルノペンダント。眼帯の13は罠っぽい。

前のセールの時に本スレで荒れたポイントバックと3割引きの話。
5割引きというのは1000円のものを500円で買えること。
5割引で1000円で買えたものの定価は2000円。
対して、(普通の)5割ポイントバックというのは
1000円のものを買うと500円分のポイントが返ってくるというもの。
(普通の、あの時例に出されたクレジットカードみたいな)ポイントでさらに500円分買い物できるので
1000円で1500円分の買い物ができます。
5割引は1000円で2000円分、5割ポイントバックは1000円で1500円分。
ポイントバックの方が損だ!
これがあの時問題にしてた人の主張。

ところがどっこい普通はそうなのですが
TSの場合は違って、ほとんど同じなのです。
理由は、ポイントで購入してポイントがバックされるから。
上記は現金で購入してポイントがバック。
TSの場合、ポイントバックでもらったポイントがさらにポイントバックの対象なのがポイント。
まあ深く考えなくても損はしてないっぽいことはすぐ気付くと思うんですけどね。

駄菓子菓子、それでも割引よりポイントバックの方がやっぱりちょっと損だったりする。
ポイントバックだとポイントバック対象商品を買い続ける限り
手持ちのポイントを使い切れない。
でも割引ならちょうど0になるように買い物すれば使い切れる。
この分がちょっと損。
でもTSの場合これも次回使えばいいだけなのでほとんど気にすることじゃないです。

話変わって
エクスプローラのフォルダオプションで隠しファイルの表示ってあるじゃないですか。
表示しないだとファイルが全く見えなくなって
表示すると透けて見えるあれです。
あれもともと俺の知らないファイルが作られてるなんて許せん!
みたいな厨二な理由で表示してたんですが、
適切に設定してやればごちゃごちゃしたホームフォルダをきれいにできることに気付く。
隠す前
隠したあと
冷静に考えて隠しファイルを普段から表示しておく必要性はないはず。
エクスプローラにワンクリックで表示/非表示切り換えるボタンでもあればいいんですけどね。

以下完全に自分のための覚え書き
ここ数日Cygwinを快適に使うためにやったこと
方法はGoogleなり自分のdel.icio.usのcygwinタグを見れば思い出せると信じて…

  • 端末エミュレータPoderosaを導入
  • ssh-agentを設定
  • lsを日本語色表示
  • lessの日本語版を入れた
  • usr/binにSakuraEditerへのシンボリックリンクを張った
  • VistaだとCygwinで操作したファイルが共有になるのが気持ち悪かったので
    環境変数CYGWINにnontsecを入れた
    (代わりにNTのパーミッションいじれなくなるけど個人PCだし
    いじりたきゃエクスプローラからいじればいいし)
  • cygwinとは関係ないけど、隠しファイルの表示をやめた
思ったよりもいろいろやってない。
その割に時間かかったのは調べる時間の分かなあ。

しかしCygwin初めに教えてもらったときは(今年の頭かなあ)
UNIXコマンド?そんなめんどくさいもんいらないおwww
とか思ってたのに慣れたら便利すぎますね。
少なくともディレクトリの移動やファイル操作はエクスプローラ使うよりずっと楽だし。
あとはもともとやってたこととの連携が取れれば完璧。


at 2008-12-20 0:00 | Comment(0)
名前: 削除パス: 非公開
URL:
添付:(jpg,gif,png,200KBまで)

 
required 0.0433 sec